働くということ

最近、やたら働き方改革とか言われてますけど、なんかみんなやっぱり働くこと自体が主役でそれ以外は付録みたいな感じに捉えてませんか? 一日24時間✖️365日で8760時間。 一年の休日日数を115日として出勤日が250日。 一日10時間働いたとし…

考えてみれば僕らはかなり自由だ

会社や役所に勤めていると自分はなんて不自由な存在なのだろうと落ち込むことがありませんか? ホリエモンこと堀江貴文さんは懲役刑つまり収監された経歴を持っています。 牢屋の中にいる堀江さんは弁護士さんを通じてメルマガを発行していたそうなんですが …

不登校になること・会社に行きたくないこと

不登校になる子の気持ちはわからないけど、 会社や仕事に行きたくない人の気持ちはよく分かります。 なんか最近、どこもかしこもコミュニケーション能力が大事だ!みたいな 風潮が強すぎませんか? 確かにコミュニケーション能力は大切です。でも、日本の学…

教育のユニクロ化

民間企業勤務経験を13年経て、小学校教諭になってもう10年近くになるんですけど、なんていうか、まあ、正直いうと、大変なんですよ。授業の準備が。 国語、算数、理科、社会、総合、図工、体育、道徳、学活、書写、家庭科、なんかが あってですね、これ…

社会人(民間企業勤務経験など)こそ教師になるべきだ

最近の教師に関するメディアの取り上げ方を見るとつくづく教師は一度、 別の職業に就いてからなるべきではないかと思ってしまう。 自分自身、現職の小学校教諭だが、10年近くこの仕事をやっていると 「ああ、この人たちとは何を話しても分かり合えないな」…